カテゴリーメニューに注目して!
「これこれの分野について、記事を書いてます!」と強調したデザインが印象的
カテゴリメニューをここまで強調させているデザインテンプレートは、はじめて。
写真の魅せ方がいい!
トップページ、ブログ記事、カテゴリー記事の写真表示が、丁度良い。
大き過ぎず、小さすぎず、チラ見部分が好み。笑
なんでも丸々見せびらかすよりも、「ちょっとだけ」がそそられる。
ただし、そのちょっとの魅せ方がある。
魅せ方とは、至ってシンプル
自分がこの先を「見たい!」と思える写真かどうか
自分が信用できなければ、聞けばいい。すると感性の現在地がわかるはず。
あ~、なるほどね。この位置かっと、落ち込むか、喜ぶか。笑
実に面白いところ。
テンプレートの機能について
- トップのスライダー:小窓の写真が素敵+記事へのリンク+タイトル表示(抜群だ)
- サイドバーとフッター位置へのウィジェット表示
- カテゴリーメニューを有効活用する!内容次第
- ブログ、マガジン記事を分野ごとに発信する際に役立つテンプレートだ
この「カテゴリー表示を強調させたブログテーマ」のダウンロードは、←こちらから。
デモサイトは、下記の画像をクリックしてください。
度々申し訳ありません。
本日色々と探していたところ、作者様に連絡するところまでは何とかわかりました。
お手数をお掛け致しまして、誠に申し訳ありませんでした。
改造の件は宜しければお願いしたいと思っております。
このテンプレートに出会いましたもの、管理人様のホームページのおかげですので、何らかの形でお礼が出来れば幸いと思います。
以上、連日のコメント申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
ご連絡ありがとうございます。
本日、朝方メール(Gmailより)を送信させていただきました。
届いていますでしょうか?
もしかしたら迷惑メールに届いているかもしれません。
ご確認ください。
改造の件、どのような内容でしょうか?
お気持ち大変ありがとうございます。
取り急ぎ、コメント経由のご返事まで
感謝